「令和6年度 第5回愛知県社会的養護自立支援協議会」にて、きずなコネットアプリの説明をさせていただきました
2025年2月18日(火)13:00~15:00に、愛知県三の丸庁舎にて第5回愛知県社会的養護自立支援協議会、第1部「研修」として参加させていただきました。
愛知県社会的養護自立支援協議会は、愛知県児童福祉施設長会制度制作委員会が中心となって立ち上げられ、2024年度から活動が開始されました。県内に設置されている児童養護施設等に配置されている自立支援担当職員や、児童相談所の自立支援コーディネーター、生活相談支援員、就労相談支援員等で組織されています。
当日は、2部構成となっており、第1部には名古屋市の支援団体様にもお集まりいただくことができました。
最初にプロジェクト代表者より第1部の趣旨説明を行った上で、名古屋市の各支援団体様より活動紹介や地域内の連携の状況等ご紹介をいただきました。お話をしてくださった後、質疑応答を行い、これからの連携や支援につながる情報共有を行う機会となりました。
そして、本プロジェクトの概要とアプリの説明をさせていただいた後、参加者の方々に任意でアプリの新規登録をしていただきました。
早速、登録してくださった支援者様より、改良につながる貴重なご意見をいただくこともできました。
今後も皆様からご意見をいただきながらバージョンアップしていきます。